記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

室町・戦国時代の歴史・古文書講座

歴史学研究者、古文書講師の秦野裕介がお届けする室町・戦国時代の知識です。

後花園天皇の生涯−永享二年正月一日〜六月三十日

正月一日、四方拝停止、御座を設定、幼少ゆえ。小朝拝、元日節会、万機旬以前のため出御なし

師郷記、管見記、続史愚抄

五日、叙位を延引

管見記、師郷記、満済准后日記、続史愚抄

六日、摂政二条持基の直盧で叙位追行

管見記、師郷記、薩戒記目録、続史愚抄

七日、白馬節会

師郷記、薩戒記目録、続史愚抄

八日、後七日御修法、太元帥法

続史愚抄

十六日、踏歌節会

師郷記、続史愚抄

二十四日、御楽始

薩戒記目録

二十八日、摂政二条持基の直盧で即位、女叙位

師郷記、建内記満済准后日記、続史愚抄

二月一日、春日祭延引

師郷記、続史愚抄

四日、祈年祭

建内記、師郷記、続史愚抄

六日、園韓神祭(そのからかみのまつり)を行う、この日釈奠延引

師郷記、建内記続史愚抄

八日、大原野

師郷記

十三日、春日祭追行

薩戒記、師郷記

十六日、釈奠追行

建内記、薩戒記、師郷記

十七日、祈年祭奉幣使を発遣

薩戒記、師郷記、建内記

三月三日、御灯を停止

師郷記

十八日、岩清水八幡宮臨時祭を停止

続史愚抄

二十一日、北野一切経

師郷記、満済准后日記

二十四日、大嘗会伝奏の権大納言柳原資家の奏事始

薩戒記目録、続史愚抄

三十日、摂政二条持基の直盧で県召除目(あがためしのじもく)

師郷記、続史愚抄

四月一日、旬、平座

師郷記

四月二日、松尾祭、この日平野祭延引

師郷記、続史愚抄

三日、梅宮祭

師郷記

十四日、日吉祭

師郷記

十五日、賀茂祭

師郷記、薩戒記

十六日、吉田祭

師郷記

二十三日、大嘗会国郡卜定、悠紀は近江国野洲郡、主基は丹波国多紀郡、また検校行事を定める

薩戒記、師郷記

二十六日、平野祭追行

師郷記

五月十二日、大嘗会行事所始

師郷記

二十八日、祈雨奉幣

満済准后日記

三十日、祈雨奉幣、この日大嘗会悠紀主基行事所移、大嘗会大祓

師郷記

六月十一日、月次祭、神今食

師郷記

三十日、大祓

師郷記