記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

室町・戦国時代の歴史・古文書講座

歴史学研究者、古文書講師の秦野裕介がお届けする室町・戦国時代の知識です。

後花園天皇の生涯−永享九年正月一日〜十二月三十日

永享九年

正月一日、四方拝、小朝拝、御薬供御、元日節会、出御

看聞日記、師郷記、続史愚抄

二日、殿上淵酔

看聞日記、続史愚抄

五日、叙位

看聞日記、師郷記、続史愚抄

七日、白馬節会

看聞日記、師郷記

八日、後七日御修法、太元帥法

東寺執行日記、続史愚抄

十一日、県召除目延引

続史愚抄

十六日、踏歌節会

看聞日記、師郷記

二十日、三毬打

看聞日記

二十一日、猿楽

看聞日記

二十六日、御祈始

看聞日記

二月四日、祈年祭

師郷記

八日、別殿行幸

師郷記

十七日、釈奠追行、園韓神祭

師郷記

十九日、大原野祭追行

師郷記

二十二日、祈年穀奉幣、南殿で御拝

看聞日記、師郷記

二十五日、去年六月に延暦寺から所蔵の足引絵詞(芦引絵詞)の染筆を貞成親王に申請があり、親王はこれを天覧に供し、天皇自ら模写して親王に下す

看聞日記(永享八年六月二十五日、永享九年二月二十五日、二十六日)

二十六日、貞成親王に梅花を賜う、親王と和歌の贈答

看聞日記

三月十三日、長講堂御経供養

看聞日記

十六日、別殿行幸

師郷記

二十一日、北野一切経

看聞日記、師郷記

二十八日、県召除目

看聞日記、(二十四日~二十八日)、師郷記(二十四日~二十七日)、続史愚抄

この日、内々御鞠始

看聞日記、師郷記、続史愚抄

四月一日、旬、平座、この日松尾祭を行い、平野祭は延引

看聞日記、師郷記

二日、梅宮祭

師郷記

八日、稲荷祭

看聞日記、東寺執行日記

十三日、平野祭追行、同臨時祭、日吉祭

師郷記

十四日、賀茂祭

看聞日記、師郷記(十二日・十四日・十五日)、続史愚抄

十七日、吉田祭

師郷記

二十三日、内侍所臨時御神楽、出御

看聞日記、師郷記、御神楽部類

二十九日、御楽

看聞日記

五月一日、別殿行幸

師郷記

この日古今著聞集を購入、貞成親王の蔵書に十六巻を欠くので貸し出し

看聞日記

九日、貞成親王に鯉と鮒を賜う、足利義教より扇献上

看聞日記

十五日、貞成親王に融通念仏絵を賜う

看聞日記

十九日、この日より北斗法

看聞日記、師郷記

二十五日、止雨奉幣

看聞日記、師郷記

六月十一日、月次祭、神今食

師郷記

十四日、祇園御霊会

看聞日記(七日・十四日)、師郷記(七日・十四日)

十五日、祇園臨時祭

師郷記

十七日、別殿行幸

師郷記

二十五日、後宇多院聖忌

東寺執行日記、続史愚抄

二十九日、大祓、節折

師郷記

七月七日、御楽、乞巧奠

看聞日記、師郷記

八月一日、備後国に乱入した山名持熙の首到着、足利義教に剣を賜う

薩戒記

三日、河内国に蜂起した楠木党の大将を討ち取ったことに対し、剣を足利義教に賜う

薩戒記、師郷記

四日、北野祭並びに同臨時祭、この夜別殿行幸

師郷記

七日、小番詰を改める、この日右大臣近衛房嗣に八朔の返礼

薩戒記

九日、釈奠

師郷記、薩戒記

十四日、因果絵五巻を貞成親王に賜う

看聞日記

十五日、石清水八幡宮放生会

看聞日記、師郷記、薩戒記、東寺執行日記

十六日、駒牽

師郷記

十八日、信濃国村上安芸守(頼清カ)降参し、この日室町幕府に見参、よって足利義教に剣を賜う

薩戒記

二十七日、十月二十一日に足利義教第に行幸の事、治定

看聞日記、薩戒記、師郷記

九月三日、御灯中止(犬のお産)、この日行幸の三船詩題者のことを仰せ出す

師郷記、看聞日記

九月九日、重陽節句、平座

師郷記

十一日、伊勢例幣

師郷記

二十一日、行幸御祈として禁裏で八字文殊大法

看聞日記

十月一日、旬、平座

師郷記

十日、足利義教に兵杖宣下

看聞日記、師郷記

十五日、御侍読始、五条為清侍読に。史記序題の句読を奉授

看聞日記、建内記

十七日、来たる二十一日の行幸祈晴のため、将軍家で武徳楽千反吹あり

師郷記

二十日、一条兼良に内覧宣旨を下す

続史愚抄

二十一日、方違として足利義教の室町第に行幸、逗留、義教以下供奉

師郷記、室町殿行幸記、永享九年十月二十一日行幸

二十二日、舞御覧、笙の所作、和歌会、御製あり

師郷記、室町殿行幸記、永享九年十月二十一日行幸

二十三日、舞御覧、所作あり

師郷記、室町殿行幸記、永享九年十月二十一日行幸

二十五日、蹴鞠会、夜に三船御会、笙の所作と漢詩御製

師郷記、室町殿行幸記、永享九年十月二十一日行幸

二十六日、室町第より還幸

師郷記、室町殿行幸記、永享九年十月二十一日行幸

十一月七日、別殿行幸

師郷記

十日、平野祭、同臨時祭並びに春日祭

師郷記

十一日、梅宮祭

師郷記

十四日、大原野

師郷記

十五日、園韓神祭

師郷記

十六日、禁裏修理事始、鎮魂祭

看聞日記、師郷記、康富記

十七日、新嘗祭

師郷記

十八日、豊明節会を停止し、平座

師郷記

この日、金銀茶具を伏見若宮(貞常親王)に賜う

看聞日記

二十二日、行幸後宴あり、貞成親王以下に物を賜う

看聞日記

この日、吉田祭

師郷記

二十五日、賀茂社遷宮並びに立御帳の日時定

師郷記

二十七日、小除目

看聞日記、師郷記

十二月五日、賀茂社遷宮

師郷記

十一日、月次祭、神今食

師郷記

十五日、内裏御修法

看聞日記

二十日、興福寺維摩

師郷記

二十一日、内侍所臨時御神楽行われ出御、恒例御神楽には出御なし

看聞日記、師郷記、御神楽部類

二十三日、別殿行幸

師郷記

二十七日、貢馬御覧

看聞日記

二十九日、貞成親王病む、五千疋を賜う

看聞日記

三十日、追儺大祓

看聞日記