記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

室町・戦国時代の歴史・古文書講座

歴史学研究者、古文書講師の秦野裕介がお届けする室町・戦国時代の知識です。

後花園天皇をめぐる人々ー広橋兼郷

追記:この記事を基にして『研究論集 歴史と文化』第5号に「後花園天皇貞成親王の関係についての基礎的考察」を掲載させていただきました。

 

後花園天皇と父親の伏見宮貞成親王の間を引き裂くようなデマを言いふらして失脚した広橋兼郷、行動が少し怪しい、とか、あまりにも悪質だとか言われています。

 

そこで今日は広橋兼郷について調べてみました!

 

卒業写真は?彼女はいるの?SNSは?

 

プロフィール

 

名前 広橋兼郷(ひろはし かねさと)

応永八(1401)年生まれ

父親、広橋兼宣

極官 従二位権中納言

改名歴 宣光→親光→兼郷

 

広橋兼郷といえば、後花園天皇伏見宮貞成親王の間のデマを流布し、そのせいで後花園天皇の弟宮の貞常親王への親王宣下が遅れた、と言われています。その責任を取らされて流罪になるべきところを時の将軍足利義政の母の日野重子の口添えで流罪は回避され、所領に引きこもっていましたが、暗殺されたと『公卿補任』には書いてあります。もっとも嫡子の広橋綱光が詳細に記録を残しておりまして、それ以前から病気であったことが書かれていますので、暗殺の可能性は除外できるでしょう。

 

彼はかなり挙動不審な人物であった、と酒井紀美氏は書いていらっしゃいます。

 


中世のうわさ―情報伝達のしくみ

 

 称光天皇崩御して大騒ぎの中、仏事奉行を命じられた兼郷さん、いきなり「私はお祈り奉行ですから仏事はできません」と言い張り、仏事奉行ができない、という事態に陥ります。周囲は「いやいや、吉凶の奉行を兼任している例はあるから」と説得しますが兼郷は首を縦に降りません。結局こわーい足利義教が出てきて最終的に兼郷がやることになりました。

 

酒井氏は、兼郷を融通の効かない生真面目な人、と評していらっしゃいますが、見方によっては「ああ仏事奉行をやりたくなかったんだな」という気もしないではありません。兼郷からすれば「何で俺が仏事もやらなあかんねん。他におるやろ」というところかもしれません。そこはなんともわかりません。

 

酒井氏はこのような奇矯な言動を行う兼郷が、ややこしいデマ事件が起きた時に張本の濡れ衣を着せられたのは、目立った存在だった兼郷がスケープゴートにされた、と考えていらっしゃいます。

 

この見解が成り立つためには兼郷がそもそも何もしていない、ということを確実にすることが必要です。

 

一方小川剛生氏は下に示します本に収載された「伏見宮家の成立」という論文で、兼郷が後花園と貞成の仲を引き裂こうとしてデマを流した、とし、その背景として兼郷が後小松に近い存在だったことを指摘しています。

 


看聞日記と中世文化

 

 

 

この見解が成り立つためには兼郷が貞成や後花園と疎遠であることを示すことが必要です。

 

結論から言いますと、兼郷はかなり貞成親王と親密です。小川氏は応永二十五年の記事に「疎遠」とあったので疎遠だった、としていらっしゃいますが、応永二十五年といえばまだ称光天皇足利義持の時代です。この時代と後花園天皇足利義教の時代では立場は違って当然で、実際兼郷は伏見宮と義教の間をしばしば仲介しています。

 

また貞成親王が後小松の旧仙洞御所を献上され、その屋敷跡を近しい人に分与していますが、その中に三条実雅とともに広橋兼郷がいました。したがって彼は貞成親王との関係は決して「疎遠」ではありませんでした。

 

禁闕の変で後花園が逃げる途中で立ち寄った中に兼郷がいます。誰が敵なのかわからない中、兼郷の屋敷にも立ち寄ったのは後花園が兼郷のことを信用していたからでしょう。

 

ではなぜ兼郷はあのような悲惨な最期を遂げなければならなかったのでしょうか。それは酒井氏のいうようにスケープゴートだったのか、小川氏のいうように悪質なデマの代償なのか。

 

私はどちらでもない、と考えています。この問題を考えるにはやはり後花園天皇伏見宮貞成親王の親子関係を再考しなければならない、と思います。これまでこの両者は親密な関係とされてきました。私はここに疑いを挟んでいます。この辺は今書いている論文で明らかにします。論文が出ればまた告知します。もっとも「あの辺の論文だろうな」と思った方、多分正解です。

 

いかがでしたか。広橋兼郷について調べてみました。

 

ちなみに改名が多くて、最初は宣光という名前でしたが、新しい将軍の名前が義宣になったので憚って親光と名前を変えたら義宣さんも義教と改名したので全く無意味で、すぐに義教が道号を光山としたらしいので「光」を名前に含む貴族は片っ端から改名しています。親光から兼郷と変わったのはこの時です。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。(まとめブログ風に)