記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright © 2010-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

室町・戦国時代の歴史・古文書講座

歴史学研究者、古文書講師の秦野裕介がお届けする室町・戦国時代の知識です。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

室町幕府引付頭人奉書(『朽木家古文書』426 国立公文書館)

古文書入門です。 室町幕府引付頭人奉書です。 現物です。 www.digital.archives.go.jp 室町幕府引付頭人奉書 朽木家古文書 国立公文書館 翻刻。 佐分越前々司棟貞代忠泰申 美濃国蜂屋庄内太田郷并鷹栖 村・大針郷以下所々押妨事、重訴状如此 數ケ度觸遣之處…

正親町天皇の生涯ー元亀二年正月一日〜十二月晦日

元亀二年正月一日、四方拝御湯殿上日記言継卿記二日、別殿行幸御湯殿上日記四日、千秋万歳、五日、同じ御湯殿上日記(正月四日・五日)八日、太元帥法、聴聞御湯殿上日記十六日、恒例念仏御湯殿上日記十九日、三毬打御湯殿上日記(正月十八日・十九日)、言…

関東下知状(『朽木家古文書』422 国立公文書館)

古文書入門です。 関東下知状です。文末が「下知件の如し」という書止文言があるためにこの名があります。判決(裁許)を伝えるための文書なので『史料纂集 朽木文書』では「関東裁許状」と名前が付けられていました。 とりあえずは写真です。 www.digital.a…

正親町天皇の生涯ー永禄十三年(元亀元年)正月一日〜十二月晦日

永禄十三年正月一日、四方拝御湯殿上日記、言継卿記四日、千秋万歳御湯殿上日記、言継卿記五日、釿(ちょうな)始御湯殿上日記八日、太元帥法御湯殿上日記(正月八日・十二日・十四日)十日、吉田社、祇園社並びに清荒神に宮女の代官詣あり、のち数このこと…

秀持書状(『朽木家古文書』231 国立公文書館)

古文書入門です。 とりあえず現物。 秀持書状 朽木家古文書 国立公文書館 翻刻。 則御書 返還申候 尚々御質物之儀者 失候而無御座候、其分 可被成御心得奉憑候 御貴殿様御書之通、委 細拝見申候、仍御質物之 御腰者并借書之儀蒙仰候 自㝡前如申候、当春籍 乱…

正親町天皇の生涯ー永禄十二年正月一日〜十二月晦日

永禄十二年正月一日、四方拝を行う、小朝拝、元日節会は停止御湯殿上日記、言継卿記、続史愚抄四日、千秋万歳御湯殿上日記(正月四日・五日)この日不予御湯殿上日記(正月四日・五日・八日)七日、白馬節会を停止続史愚抄八日、太元帥法御湯殿上日記(正月…

近江守護家年寄連署奉書案(『朽木家古文書』179 国立公文書館)

古文書入門です。 朽木家古文書から「近江守護家年寄連署奉書案」を見てみます。 まずは現物から。 近江守護家年寄連署奉書案 朽木家古文書 国立公文書館 長いですが、とりあえずダウンロードしてご覧になることをお勧めします。 www.digital.archives.go.jp…

正親町天皇の生涯ー永禄十一年正月一日〜十二月晦日

永禄十一年正月一日、四方拝を行う、小朝拝、元日節会を停止御湯殿上日記、言継卿記、続史愚抄四日、千秋万歳、五日同じ御湯殿上日記(一月四日・五日)、言継卿記(一月四日・五日)七日、白馬節会を停止続史愚抄八日、太元帥法、十日聴聞あり御湯殿上日記…

佐々木頼綱譲状案(『朽木家古文書』147 国立公文書館)

古文書入門です。 『朽木家古文書』一四七号文書です。これはまた国立公文書館の写真と『史料纂集 朽木文書』の番号が一致しています。 佐々木頼綱譲状案 朽木家古文書 国立公文書館 では翻刻です。 次男五郎源義綱ニ譲渡所領事 一、近江國朽木庄〈承久勲功…